NEWS & TOPICS
益子春の陶器市期間中の営業について
(1)4月29日(火・祝日)〜5月6日(火・祝日)まで、通常営業(ディナーは休止)
4月29日と5月6日は火曜日なので、通常は定休日ですが、陶器市期間中なので営業します。(4/28月曜日は臨時休業)
その代わり、7日(水)8日(木)9日(金)は、お休みさせていただきます。
皆さまのご来店を、お待ちしています。
■ 営業日の確認tetto grande 営業カレンダー
(2)ランチのご予約について(GW期間中は、予約停止)
GW期間中は、陶器市の開催もあって、当店も大勢のお客さまのご来店が予測されます。
4/26(土)〜5/6(火)の期間は、ランチのご予約は承れませんので、宜しくお願い致します。
いらっしゃる場合は、お時間に余裕を持って、直接のご来店をお願い致します。
(3)お車台数について
グループでご来店の際『お一人、車一台』でのご来店はご遠慮下さい。
当店は最大10台程度の駐車場しかありませんので、極力乗り合わせてのご来店をお願い致します。
(4)小さなお子様のご入店制限について
静かにお食事をされる様なお子様のご入店は、問題ありませんが、店内を走り回ったり、大声で泣き続けたり、奇声を上げ続けるようなお子様のご入店はご遠慮願います。
当店は、静かな環境で、ゆったりとお食事を楽しんで頂ける様なお店を目指していますので、ご理解下さい。
(5)ペット同伴は出来ません
現在、Google等でペット対応店を検索すると、何故か当店もヒットします。
しかしながら、当店にはテラス席が無いため、ペットのご同伴は出来ません。

BUSINESS POLICY

新型コロナウイルス感染防止対策
『多くの人が密集』『近距離での密接した会話』『換気の悪い密閉空間』の三つの密がより濃厚な形で重なる場所が、感染リスクが高いと言われています。
当店は、感染防止対策基準を満たしており、『とちまる安心認証店』になっています。(但し、安心認証制度は、令和5年5月8日に終了)
①『テーブル&椅子』は、十分な距離を空けて配置し、適宜アクリル板を設置
②店内の窓を適宜開放し、保健換気に努める
③『アルコール除菌液』を店内外に用意し、入店時の手指消毒、人々の接触する箇所の消毒を徹底
④店舗スタッフは、毎朝検温し、マスク着用で、業務に従事
⑤空気の乾燥時期は加湿して、適正な湿度管理に努める
ご飲食中は、飛沫が飛び交うような大きなお声でのご歓談は、お控え頂けますよう、お願い申し上げます。
尚、微熱がある、倦怠感が強い、味覚・臭覚に異常を感じる等、風邪の自覚症状のある方は、ご自身が、万が一の新コロナウイルスの感染源にならないよう、ご来店はお控え頂けますよう、強くお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症対策で、栃木県が提示していた「警戒度指標」は、令和5年5月8日をもって廃止されました。栃木県公式サイト
新型コロナウイルス感染症は、5月8日に5類感染症に位置付が変更されましたが、ウイルス自体が消滅したわけでは無く、重症化を招く事もある危険な病気である事は変わらないので、これからも引き続き警戒する必要はあると思います。