dsc_0359.jpg寒い朝 dsc_0191.jpgアプローチ改修 dsc_0197.jpgアプローチ改修 shift.jpg駐車場:約10台分 shift.jpgエントランスとショップサイン shift.jpgランチメニューボード dsc_0001.jpgインテリア dsc_0008.jpgディナー dsc_0006.jpg shift.jpg夕暮れ dsc_0209.jpg薪ストーブ dsc_0212.jpg薪ストーブ dsc_0243.jpg囲炉裏席 img_0485.jpg秋の野菜 img_0995.jpg自家製ベーコン img_3351.jpgバースディプレート img_2979.jpg自家製ピクルス azcwunsgrskqhd6bguu8vw_thumb_229b.jpg img_3459.jpg霧の朝、寒い冬 img_4530.jpg img_4121.jpg img_5870_(1).jpg img_5873_(1).jpg 774f045b-b02f-40e8-8e02-3dc9c2f4a268_(1).jpg lisianthus_01.jpg 080624full-d3481.jpg 07a56723.jpg 93b9ff96.jpg iris_01.jpg clematis_01.jpg lily_01.jpg 5gatsu_01.jpg lupine_01.jpg

NEWS & TOPICS

臨時休業のお知らせ
6月1日(木)はお休みさせていただいます。
2日(金)からは通常営業致しますので、よろしくお願いします。


ランチのご予約について
ランチタイムは『予約対応テーブル』の大きさから、人数制限(4名様のグループまで)をさせていただきます。4名様以上の大人数のご予約は承れませんので、混雑状況をご確認の上、直接ご来店下さい。
 
→ご来店当日のランチのご予約は、メールではなく、電話でお願いします。
→☎0285ー81ー3705(事前予約は、問い合わせフォームからも可)
 土・日・祝祭日等のランチのご予約は、午前中の時間帯のみ、とさせていただきます。12時以降は、直接ご来店下さい。
 
→グループでご来店の際『お一人、車一台』でのご来店はご遠慮下さい
当店は最大10台程度の駐車場しかありませんので、極力乗り合わせてのご来店をお願い致します。
 
→『小上り席』のご予約は出来ません
椅子に座ることの出来ない「乳幼児連れのお客さまのご来店時対応」から、この席は、原則空けておくこととします。
■ 営業日の確認tetto grande 営業カレンダー


ディナーのご予約(事前予約制)について
原則、木曜日のディナーはお休みとし、ディナー営業は、金・土・日・月曜日のみとさせていただきます。(祝祭日は営業します)
どうしても、木曜日しか、ご予定が組めない大勢のグループ様等は、別途、ご相談下さい。
ディナーは事前予約制ですので、当日のご予約は承れません。
ご利用予定がある場合は、出来るだけ早めにご予約頂けますよう、お願い致します。
■ ご予約状況の確認tetto grande ディナー予約状況
■ ディナーのご予約ご予約・お問合せ



DRINK MENU

ドリンクメニュー

アルコール系飲料は、ビール、ワインを始め、芋焼酎や梅酒、冷酒等・・・
色々ご用意しています。
ノンアルコール系飲料の他、中国茶(大陸系、台湾系)やハーブティー、ジュース類も取り揃えています。
お食事と一緒に、お飲物もお楽しみ下さい!

 


BUSINESS POLICY 

新型コロナウイルス感染防止対策
『多くの人が密集』『近距離での密接した会話』『換気の悪い密閉空間』三つの密がより濃厚な形で重なる場所が、感染リスクが高いと言われています。
当店は、感染防止対策基準を満たしており、『とちまる安心認証店』になっています。
①『テーブル&椅子』は、十分な距離を空けて配置し、適宜アクリル板を設置
②店内の窓を適宜開放し、保健換気に努める
③『アルコール除菌液』を店内外に用意し、入店時の手指消毒、人々の接触する箇所の消毒を徹底
④店舗スタッフは、毎朝検温し、マスク着用で、業務に従事
⑤空気の乾燥時期は加湿して、適正な湿度管理に努める
ご飲食中は、飛沫が飛び交うような大きなお声でのご歓談は、お控え頂けますよう、お願い申し上げます。
尚、微熱がある、倦怠感が強い、味覚・臭覚に異常を感じる等、風邪の自覚症状のある方は、ご自身が、万が一の新コロナウイルスの感染源にならないよう、ご来店はお控え頂けますよう、強くお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症対策は、「警戒度レベル1」。

警戒度レベル1での感染対策:基本的な感染対策の継続
①『密閉・密集・密接』の『3密』が重なる場面はもとより、それぞれについて回避する。
②密閉空間を避けるため、こまめに換気する。
③密集を避けるため、人と人との距離をとる。
④密接した会話や発生を避ける。
⑤手洗い、アルコール消毒等、手指衛生に気を付ける。
尚、マスクの着用ついては、個人の主体的な選択を尊重し、各個人の判断に委ねる事とする。
又、発熱等、風邪の症状がある場合は、出勤、登校等の外出を控える等、感染対策を、自主的に講じる事とする。
栃木県公式サイト

地域(真岡や益子等)のイベントのご案内

「2023年 益子春の陶器市」
→4月29日(昭和の日・土曜日)〜5月7日(日曜日)まで、開催します。(9日間)

真岡市観光協会HP
益子町観光協会HP

GALLERY

古民家全景

寒い冬、霧の朝

アプローチ

オードブル盛り合わせ

内部空間

大型薪ストーブ

赤々と燃える薪

大テーブル

囲炉裏コーナー

カレーグラタン

バースディプレート

真ソイと帆立貝のズッパディペッシェ

サンマの開きのパエリア

アマトリチャーナ パスタランチ

イカ墨 パスタランチ

カルボナーラ パスタランチ

タンドーリチキンカレー ランチ

豚の角煮と季節野菜のカレー ランチ

小上り席

前菜:ピクルスのピンチョス

前菜:バーニャカウダ

 

イタリアンハムと蒸し野菜サラダ

メイン:イトヨリのオーブン焼き

季節の野菜

自家製ベーコン